労働者供給事業登録説明会(2019年3月)
<手取り月50万円はあたりまえ!適正雇用を拡大する>
組合では組合員の賃金など労働条件を改善するため、厚生労働大臣より「労働者供給事業」の許可を取得しました。「労働者供給事業」は、労働組合だけが実施できる事業で、いまの賃金・労働条件よりも良い条件で組合員を建設会社に供給する事業です。法律どおりに労働時間が管理され残業代もしっかりと支給されます。
すでに、2018年7月から(株)青木工務店(写真上)の現場に組合員を送り出し、2019年1月も(写真下)継続して目黒区の現場に送り出しています。
この事業に登録するには、登録説明会に参加する必要があります。
<3月日程>
日時:2019年3月10日(日)午前9 時~12 時30 分(遅刻・早退不可)
場所:建設プラザかながわ2階ホール(東神奈川駅徒歩5分)
定員:150 人(先着定員になり次第締め切り)
参加資格:組合員本人(事業主・一人親方・社員など階層、職種も問いません)
日時:2019年3月31日(日)午前9 時~12 時30 分(遅刻・早退不可)
場所:神奈川土建座間海老名支部(座間市西栗原1-7-33)
参加資格:組合員本人(事業主・一人親方・社員など階層、職種も問いません)