搾って搾ってしぼり出す
<2018秋の組織拡大・強化月間>
9月1日から始まった秋の組織拡大・強化月間も、今日15日が最終日。支部目標はもちろん、主婦の会、青年部、シニアの会、PALの会も目標達成に向け取り組んでいます。
「平成最後の秋の月間」。最後の最後まで諦めることなく、力合わせ、打上式を迎えよう。
<フルハーネス型安全帯特別教育>
厚生労働省は、建設業等の高所作業において使用される「安全帯」について、以下のような改正を行うとともに、安全な使用のためのガイドラインを策定しました。
1. 安全帯を「墜落制止用器具」に変更します。
2. 墜落制止用器具は「フルハーネス型」を使用することが原則となります。
3. 「安全衛生特別教育」が必要です。
「フルハーネス型安全帯特別教育」は、厚木市内で来春開催予定。支部機関紙・ホームページ等でご確認ください。